2017年4月14日金曜日

簡単で便利なGmailの情報、スレッド機能

スレッド機能とは

Gmailのスレッドというのは同じ件名でやり取りされる一連のメールのやり取りのことで、Gmailのメールは1通ずつではなく、1スレッドずつ表示されます。下記はGmailのスレッド機能を無効にして表示した場合です。受信した7通のメールが1つ1つ分かれて表示されています。

gmail

Gmailのスレッド機能を有効にしてみます。

gmail

7つ表示されていた受信メールが5つになり、そのうちの1つには(3)のように数値が表示されました。スレッド機能が有効になっていると、同じ話題に関するメールのやり取りを1つのスレッドにまとめて表示するためです。

gmail

7つあったメールの中で2つが同じスレッドにまとめられたはずなのに、なぜ3つのメールがスレッドにまとめられているのでしょうか。それはスレッドには受信メールだけでなく、送信したメールも含めてまとめて表示されるためです。

gmail

受信したメールは1番目と3番目だけですが、スレッド機能が有効のときは自分が送信したメールも同じスレッドの中にまとめて表示されます。同じ相手から届いたメールであっても話題が異なればスレッドにまとめられません。

gmail

送信済みメールの中のスレッド

画面左側に表示されているラベル一覧の中から送信済みメールをクリックします。

gmail

今までに送信したメールが表示されます。

gmail

現在2つのメールを送信しています。1つは新規に作成したメール、もう1つは受信したメールに対する返信です。スレッド機能が有効になっているので、返信したメールと同じスレッドにまとめられています。スレッドにまとめられているメールの数が表示されます。

gmail

送信済みメール内のスレッドにまとめられたメールをクリックすると、受信トレイと同じように同じスレッドのメールがまとめて表示されます。

gmail


0 件のコメント:

コメントを投稿